新野高校イシマササユリ
   保護活動を行っています
     
 
1592023Visits
mobile site
QRコード
 

メニュー

お知らせ学校概要行事予定学校行事部活動特色ある学校づくり中学生の皆さんへ生徒の皆さんへ保護者の皆さんへ事務室から(証明書の発行)提言ボックス携帯サイトアクセス同窓会・体育後援会のページ

生徒会活動

生徒会活動
2018/02/28

卒業生に送るコサージュを作りました

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理者
3月1日の卒業式に向けて、総合実習を選択している生徒がコサージュを作りました。
使用したのは、学校で栽培したシンビジューム。白いシンビジュームを縦に2輪使い、大ぶりのコサージュを作成しました。
完成したコサージュは、卒業式で卒業生が付ける予定です。

 
 
15:00 | 投票する | 投票数(5)
2017/12/15

新生徒会発足!

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理者
11月29日に行われた生徒会長選挙で、21HRの俵内君が新野高校最後の生徒会長に選出されました。この日、球技大会の前に新しく発足した生徒会の役員紹介がありました。
俵内君は、「新野高校をよくしていくために、生徒みんなで協力していきましょう」と力強く決意の言葉を述べていました。

 
 
12:00 | 投票する | 投票数(2)
2017/11/29

生徒会会長選挙が行われました

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理者
平成30年度の生徒会の会長選挙が11月29日(水)に行われました。今回は1名のみの立候補ということで、信任投票となりましたが、主権者教育を推進するために、阿南市選挙管理委員会の御協力で、実際に選挙で使用している記載台や投票箱を用いての選挙となりました。
生徒たちは、実際の選挙さながら3名の立会人の前で立候補者の名前を記載し、投票を行っていました。
生徒の一人は、「実際の選挙のようで緊張しました。いい経験になりました」と話していました。
 
 
 
17:00 | 投票する | 投票数(0)
2017/11/23

「阿南市 高校生みらい会議」に生徒会の生徒3名が参加しました

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理者
11月23日(木)に,阿南市役所で行われた「高校生みらい会議」に生徒会の3年次生3名が参加しました。この会議は,あなん未来会議が主催したもので,テーマの「2040年,わたしたちの未来は……」にあるように,2040年に地域の担い手となる高校生たちに阿南の未来を考えてもらおうと,阿南市にある高校6校の生徒が参加して行われました。会議では,まず大正大学の学生と富岡西高校の生徒が一緒に行った活動の報告があり,その後,ワールドカフェという形式でワークショップが行われました。
新野高校の3名は,進んで意見発表するなど,積極的に活動に取り組んでいました。

徳島文理大学の床桜さんによるインスピレーション・トーク ワールドカフェのグループ決めのようす
ファシリテーターの玉有さんによるイラスト付きまとめ 活発に意見交換する新高生徒
 トップバッターで意見を発表した井坂君
「すけさん」による意見発表 記念撮影
18:00 | 投票する | 投票数(2)
2017/03/17

第25回クリーンウォークラリー

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web担当者
3月17日(金)
クリーンウォークラリーを実施しました。

テーマは「感謝・奉仕・勤労・おもてなし」

 今年で25回目を迎えた本校の伝統行事であるクリーンウォークラリーは,平成4年,
硬式野球部が選抜高校野球大会(甲子園)に初出場したことに始まります。熱い応援と
ご支援をいただいた地元地域の皆さんへ何か恩返しができないかと考え,感謝の気持ち
を込め地域の清掃活動を行いました。
 その後,道路清掃のボランティア活動を通じて環境美化への関心を高め,勤労の尊さ
や喜びを体得し,社会奉仕の精神を養う活動として現在まで受け継がれています。
 また,遍路道の美化活動を通じて地域文化に触れ,おもてなしの心を養うことも目的
の一つとなっています。
★コースは全部で4コース(約10㎞)
 ①遍路道コース
 ②新野コース
 ③桑野・山口コース
 ④福井・橘コース
 
 今回,南部総合県民局整備部より軍手とゴミ袋を提供していただき,当日は2名の方
にご参加いただきました。また,クリーンウォークラリー実施に際しましてご協力いた
だきましたすべての関係諸機関の皆さまのおかげで,晴天のもと無事終了することがで
きました。本当にありがとうございました。

         
11:26 | 投票する | 投票数(2)
2017/01/31

予餞会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web担当者
1月31日(火)
阿南市文化会館(夢ホール)にて予餞会を実施しました。

開会行事では,新生徒会役員が自己紹介と抱負を述べました。
また,3年間の高校生活を振り返り,お世話になった先生方からのビデオレターや
学校行事や部活動,日常の何気ない高校生活の一コマをを綴ったスライドショーが
上映されました。
引き続き映画『レインツリーの国』を上映し,最後は3年次生一人一人が将来の夢や
思い思いのメッセージなどを書いた紙を手にしたスライドショーが上映されました。
11:15 | 投票する | 投票数(1)
2017/01/27

校内球技大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web担当者
1月27日(木)
校内球技大会を実施しました。

例年2学期末に実施していますが,体育館の耐震工事の関係で延期となっていました。
年次末考査を終えたばかりの3年次生にとっては,残りわずかとなった高校生活の
思い出深い球技大会となりました。

  

  
11:05 | 投票する | 投票数(0)
2017/01/18

生徒会役員改選

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web担当者

1月18日(木)
生徒会役員改選が実施されました。

生徒会長に2名の立候補があり,体育館での立会演説会の後,
各教室に戻り投票が行われました。
また今回は,2年次生を対象に模擬投票を実施しました。
投票所に見立てた体育館には,阿南市選挙管理委員会よりお借りした投票箱や記載台
を配置し,選挙管理委員を務める生徒が立会人や案内係を務めました。

  

  
10:47 | 投票する | 投票数(0)
2016/06/22

新野高校版主権者教育~模擬投票~

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web担当者

6月22日(水) 
3年生を対象にした主権者教育が実施されました。

公職選挙法の改正により,7月の参院選より新たに有権者となる高校3年生が
本校にも約20名在籍しています。

授業では,3年生の生徒会メンバーによる寸劇を取り入れ,
自分たちで考えた主張や工夫を凝らした政党名で熱演し,
見守る同級生に投票を呼びかけました。

その後,「選挙区選挙」「比例代表選挙」の仕組みを説明し,
3年生全員が本物の投票箱を使った模擬投票を行いました。

  
  
16:30 | 投票する | 投票数(0)
2016/05/16

平成28年熊本大地震への義援金活動

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web担当者

平成28年熊本大地震への義援金活動についてご報告します。

 絵文字:星 4月20日(水) 生徒会とボランティア部のメンバーが集まり,「今,自分たちにできること」
                                           について話し合った結果,校内で義援金を募ることに決定しました。
            早速,募金箱作りに取りかかりました。

 絵文字:星 4月25日(月) 朝のSHRの時間に各教室をまわり,義援金への協力を呼びかけました。
      
  「4月14日、熊本県で大きな地震が起きました。
           今も、震度3~4レベルの余震が続いています。
   1000人を超える人がケガをし、10万人近い人が、いま現在も避難所で支援を
           必要としています。
   水をもらうのに、何時間も並んだり、余震におびえ車の中で寝泊まりをしたり、
           そのような不安な生活を送っている人たちがたくさんいます。
   そこで、私たち新野高校生にも、何かできることはないかと考え、義援金を募る
           ことにしました。
   今日から1週間、放課後、校門前で募金活動をしたいと思います。
   私たちにできることはささやかですが、1日1本のジュースを我慢して、
           その気持ちを熊本に届けてみませんか。」
  
    

 絵文字:星5月9日(月) 全校集会にて義援金活動の報告をしました。
   
  「皆さん、おはようございます。
  今回、ゴールデンウィーク前に、生徒会とボランティア部で計画し、
  熊本地震で被災された方々への義援金を募る活動を行いました。
  募金を始めるまでは、正直言って生徒の皆さんはあまり関心を示してくれないのではないかと
  少し不安に思っていました。
  
  しかし、実際の募金活動では皆さんは本当によく募金に協力してくれました。
  ある人は、毎日のように自分のお小遣いから少しずつ募金してくれました。
  ある人は、「今日は持ってないから明日入れるな」と言いながら、申し訳なさそうに帰った後、
  その翌日、言葉どおり忘れず募金してくれました。
  また、ある保護者の方は、迎えの際、わざわざ車から降りてこられて、募金活動に協力して
  くださいました。
  先生方も、生徒会役員が職員室に行かせていただいた際には、快くご協力くださり、
       中には、お忙しい中、校門前まで募金に来てくださった先生もいらっしゃいました。
  
  結果、多くの方々から温かいご協力をいただき、62,065円というたくさんの義援金を
  募ることができました。皆さん一人一人の力が大きな力になりました。
       皆さんが快く、優しい気持ちで募金に協力してくれたことが本当にうれしかったです。
  このお金は、阿南市の社会福祉協議会をとおして、責任をもって被災された方々のもとに
  送りたいと思っています。ご協力本当にありがとうございました。
  これからも生徒会は、自分たちの力でできることを見つけ、考え、さまざまな活動を実行
  していきたいと考えています。ご協力よろしくお願いします。」
08:51 | 投票する | 投票数(0)