このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
新野高校
は
イシマササユリ
の
保護活動をしています
学校概要
ご挨拶
学科・生徒数・教職員数
新野高校の沿革
本校の特色
教育目標
学校評価
学力向上実行プラン
キャリア教育プラン
総合学科
教育課程表
時間割パターン
産業社会と人間
人権教育
進路指導
進路状況
進路室より
特別活動
防災クラブ
生徒会活動
新学校版環境ISO
防災教育
国際理解
学校保健
生徒指導
若竹通信
新野高校の四季
新野高校アーカイブス
行事予定
学校行事
部活動
硬式野球部
バレーボール部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バドミントン部
ライフル射撃部
卓球部
音楽部
華道部
茶道部
国際英語部
書道部
バイテク部
すだちの会
ボランティア部
放送部
文芸部
コンピュータ部
美術部
健康サークル運動しよう友の会
家庭科同好会
家庭クラブ
交通マナーアップクラブ
特色ある学校づくり
イシマササユリ保護活動
緑のリサイクル
新野グリーンプロジェクト
あらたの美化活動
阿南光高校への再編統合
6次産業化プロデュース事業
ボランティア活動
授業風景
中学生の皆さんへ
入試情報
中学生体験学習
中学生ハイテク体験講座
生徒の皆さんへ
保健だより
食育だより
保護者の皆さんへ
PTA活動
気象警報発令時の登下校について
年次通信
1年次
2年次
3年次
新野高校の特色ある教育活動について
メニュー
トップページ
学校概要
学校評価
学力向上実行プラン
キャリア教育プラン
総合学科
教育課程表
時間割パターン
人権教育
進路指導
進路状況
進路室より
特別活動
防災クラブ
生徒会活動
新学校版環境ISO
防災教育
国際理解
学校保健
生徒指導
若竹通信
新野高校の四季
新野高校アーカイブス
行事予定
学校行事
部活動
硬式野球部
バレーボール部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バドミントン部
卓球部
音楽部
華道部
茶道部
書道部
バイテク部
すだちの会
ボランティア部
放送部
文芸部
コンピュータ部
美術部
家庭科同好会
特色ある学校づくり
イシマササユリ保護活動
緑のリサイクル
新野グリーンプロジェクト
あらたの美化活動
阿南光高校への再編統合
6次産業化プロデュース事業
ボランティア活動
授業風景
中学生の皆さんへ
入試情報
中学生体験学習
中学生ハイテク体験講座
生徒の皆さんへ
保健だより
食育だより
保護者の皆さんへ
PTA活動
気象警報発令時の登下校について
年次通信
1年次
2年次
3年次
事務室から(証明書の発行)
証明書の発行について
提言ボックス
携帯サイト
アクセス
同窓会・体育後援会のページ
カレンダー
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
カウンタ
Renewal 2017.4.8
携帯サイト
mobile site
Change Language
言語の選択:
日本語
English
中文简体
トピックス
若竹研修館の前の桜が満開です。
平成30年度が始まります
若竹すくすく
お知らせ
阿南光高等学校のホームページ
ができました。
平成30年度入学者選抜生徒募集案内
等が掲載されていますので、御覧ください。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
(人権教育課)スマホ・ケータイ安全教室
04/16 17:58
新野駅美化活動を行いました
04/16 10:33
中学生ハイテク体験講座の実施について
04/11 13:31
満開の桜(9枚)
03/31 21:15
退任式・離任式を行いました
03/23 18:00
3学期の終業式を行いました
03/23 17:00
平成29年度の進路状況です
03/23 17:00
第7回毎日地球未来賞の奨励賞を受賞しました
03/23 12:00
2年次通信(3年次準備号)を発行しました
03/23 09:00
1年次通信(最終号)を発行しました
03/23 08:00
平成30年度第1回実力テストについて
03/22 17:00
平成29年度学校評価結果について
03/22 17:00
食育だより春休み号を発行しました
03/22 16:00
若竹通信第70号を発行しました
03/22 16:00
(人権教育課)校内意見発表会(2年次生)
03/19 11:00
(茶道部・生徒会)阿南光高校本館落成式で呈茶を行いました
03/19 08:00
阿南光高校本館落成式が挙行されました
03/19 08:00
(ボランティア部)しょうがい者施設でのボランティア
03/15 15:00
(ボランティア部)活竹祭・阿南市子どもフェスティバル
03/15 14:00
(ボランティア部)新野で遊ぼう会
03/15 13:00
本校における
気象警報発令時の登下校
については,次のとおりです。
御協力をよろしくお願いします。
気象警報発令時の登下校について.pdf
徳島県教育委員会が進めている
「
6次産業化プロデュース事業
」の
成果報告のページです。
6次産業化プロデュース事業成果報告会
平成30年4月 阿南光高等学校が開校します!
平成30年4月に,徳島県立阿南光高等学校が開校します。
徳島初となる農工商が一体化した専門高校です。
「
6次産業化に対応した特色ある教育
」,「
ものづくりを重視した教育
」
「
地元企業・大学等と連携した教育
」を行います。
地域の未来を創造する力を育て,地域産業の振興に貢献する生徒を育てます。
~阿南光高校「学校案内2018」から
平成29年度に新野高校に入学した生徒は,平成31年度に阿南光高校に転学し,
阿南光高校の生徒として卒業することになります。
PDF版はこちらから
→
阿南光高校2018学校案内.pdf
阿南光高等学校の制服です。
PDF版はこちらから→
制服リーフレット.pdf
徳島県立新野高等学校(あらたの こうとうがっこう)
〒779-1510 徳島県阿南市新野町室ノ久保12番地 TEL 0884(36)3215 FAX 0884(36)3611
E-Mail
aratano_hs@mt.tokushima-ec.ed.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project