新野高校イシマササユリ
   保護活動を行っています
     
 
1506455Visits
mobile site
QRコード
 

メニュー

お知らせ学校概要行事予定学校行事部活動特色ある学校づくり中学生の皆さんへ生徒の皆さんへ保護者の皆さんへ事務室から(証明書の発行)提言ボックス携帯サイトアクセス同窓会・体育後援会のページ

日誌


2016/08/08

新野グリーンプロジェクト

Tweet ThisSend to Facebook | by:Web管理者

新野グリーンプロジェクト

                   新野高等学校 中川 貴登

~はじめに~

日本は,2030年度に温室効果ガス排出量を,2013年度の排出量より26%削減するという目標を掲げ,COOL CHOICEという運動をしていることを環境省HP知りました。

家庭・職場など日常生活の中で,低炭素型の製品・サービス・行動など,温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」をしていこうという国民運動です。

そこで私も,「新野グリーンプロジェクト」で温室効果ガスの軽減運動に参加してみようと考えました。

 新野高校のHPで,それらの挑戦を報告していこうと思います。

 

~パッションフルーツを活用しよう~

 1.パッションフルーツの栄養に注目

   徳島県は糖尿病の割合が全国でもワースト3に入るほど比較的多い県です。パッションフルーツの種子には,「ピセアタンノール」という成分が含まれており,近年の研究で血糖値を下げる効果があるとわかりました。新野高校はゴーヤなどで緑のカーテンを作っています。これをパッションフルーツを使ってできないか考えてみました。

  2. 暑さを逆手に!

   徳島県でも毎年夏は30度以上を記録する日が続いています。温暖化の影響も考えられると思います。しかし,この気象条件があるからこそ,亜熱帯域で育つパッションフルーツを育てることができると考えました。

 

~二兎を追う~

   温室効果ガスの排出量にストップをかけ,また,その植物で健康になる。私は,そのような無駄のない取り組みをやろうと思いました。


12:32 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)