9月15日(土)
中高生による人権交流事業第3回南部ブロック生徒部会が、富岡東羽ノ浦校で開催され、本校からすだちの会の2名が参加しました。



まず、12月に開催される本大会のキャッチフレーズやポスターの南部ブロックの代表を選びました。県内各中学校・高校からたくさんの応募があり、この中から本大会のキャッチフレーズやポスターの図案が選ばれます。

第2回生徒部会が台風で中止になったため、この回で、今年のテーマを決めました。
「性的マイノリティ」について、考えることになりました。
仲間と協力して、学んでいきたいと思っています。